スタッフブログ
2019年11月22日 金曜日
「風邪予防の手洗い、うがいのやり方」瀬戸・尾張旭市でぎっくり腰・腰痛ならみずの坂整骨院へ
今年も寒い時期がやって来ましたね〜。
最近はお布団が私を離してくれなくて困ってます←
さて、今日は風邪予防のお話をしたいと思います!(*'・ω・´)
この時期はインフルやノロウイルス、胃腸風邪が大流行します!
なので、風邪を貰わないようにしっかりと対策をしましょうヽ(´ー`)ノ
今回お話するのは手洗いうがい!これは基本中の基本ですね〜。
しかーし!意外と皆さんちゃんと出来てないかも知れませんよ〜?
これが本来の手洗い方法です!
私は飲食店に勤めていた事が有ったので知っていましたが、ここまでしっかりやってる人はあまり多く居ないのではないでしょうか...( ̄▽ ̄;)
次にうがいのやり方ですね!
うがいと聞くと上を向いてガラガラするイメージですが、それだけだと風邪予防としてはあまり効果が無いそうなんです。
真上だけじゃなく、頭を左右に傾けながらのうがいが大切!
頭を傾けてうがいをする事によって、口内や喉の横側に溜まっていた汚れや菌を洗い流す事が出来ます!
更に、うがいに用いる水を緑茶に変える事によって殺菌効果がUP!
時間としては1〜2分くらいやると更に効果的みたいですね!
皆さんもこの方法を試してみて寒い時期を無病息災で乗り切りましょう!!(๑و•̀ω•́)و
それでは(*´▽`)ノノ

投稿者 みずの坂鍼灸マッサージ整骨院 | 記事URL
2019年11月11日 月曜日
「岩屋堂もみじまつり」瀬戸・尾張旭市で頚肩コリ、寝違い、眼精疲労ならみずの坂整骨院へ
11月1日~30日まで行われ、9日~17日の間は17時から21時までライトアップも行われます。川面に映える色とりどりのもみじ。朱色の橋との共演も見事です。陶と竹の灯りアートが幻想的な光で足元を照らしますので行ってみてはいかがでしょうか?
投稿者 みずの坂鍼灸マッサージ整骨院 | 記事URL
2019年11月 6日 水曜日
「暖冬」。瀬戸・尾張旭市で寝違い、ぎっくり腰ならみずの坂鍼灸整骨院へ
でもどうやら今までが暑すぎただけで、これぐらいの寒さは例年並みという事らしいです。
さて、今年の冬は暖冬といわれていますが、文字的に暖かい冬を想像してしまいますが「普段の冬に比べれば少し暖かい程度」らしいので、別段暖かくはないようです。
さらに気を付けないといけないのは暖冬の時は寒波が一定ではなくジグザグに波になってくるという事で、暑さと寒さの差が日によって変化が大きいようです。そうなると一定に寒い時と比べると急に冷えて大雪が降ることもあるみたいなので天気予報に気を付けて冬を乗り越えていきたいですね。
投稿者 みずの坂鍼灸マッサージ整骨院 | 記事URL