スタッフブログ
2016年7月28日 木曜日
「お盆の営業日について」
しかし、誠に勝手ながら8月11日(木)の祝日は臨時休診とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。
投稿者 みずの坂鍼灸マッサージ整骨院 | 記事URL
2016年7月25日 月曜日
「ナゴヤオクトーバーフェスト」。瀬戸市で腰痛・ぎっくり腰・ヘルニアならみずの坂鍼灸整骨院へ
この時期はいつも梅雨明け前で少し蒸し暑いのですが、乾いたノドを通るビールの心地よさを考えると暑さもビールの隠し味に思えます。
ナゴヤ初のヴァイエンシュテファンやリッヒャー、サバのまるごとグリルのアウグスビール、日本でもよく見るレーベンブロイなど美味しいビールはたくさんあります。
今年はヴァルシュタイナーでブーツ型のジョッキ2リットルといきたいとこでしたが、5000円という金額に怖気づき、プレミアム・ヴェラムのマグナムチューリップにしました。1リットルもあるので、大きさはトロフィー並みで乾杯の歌の時にはワールドカップを優勝したようなきにさせられるほどの重みでした。
飲んで踊って、今年もオクトーバーフェストを満喫しました。
来年も必ずこの場所に戻って来ます。ヾ(@°▽°@)ノ
投稿者 みずの坂鍼灸マッサージ整骨院 | 記事URL
2016年7月22日 金曜日
「生命の輪」。瀬戸市・尾張旭市で骨盤矯正・美容鍼灸ならみずの坂鍼灸マッサージ整骨院へ
その中に「生命の輪】という理論があります。
世界的に憂みな栄養学者であるロジャー・ウィリアムス博士は生命の維持のためには46種類の栄養素がバランスよく取られている事が不可欠であると提唱した。
子の栄養素が協調して生命活動を維持しているという理論を「生命の輪」というそうです。
この輪というのはひとつひとつの鎖が結びつきながら一つの輪を形作っているようなイメージの物。
46種類の栄養素のうち、仮に45種類の鎖が強くても中に一つだけ弱い鎖があれば、全体が切れてしまう。
つまり「生命の輪」の重要なところは「この栄養素が一番大事!のように一つの物を絶対視しないという事。大切なのはバランス、そして調和。
自分自身の食生活にもぜひ活かしていきたいです。
投稿者 みずの坂鍼灸マッサージ整骨院 | 記事URL
2016年7月20日 水曜日
「がん検診」。尾張旭・瀬戸で逆子改善、産後の骨盤ケアならみずの坂整骨院まで
自分の周りでもがんで亡くなった人の話をよく聞くと感じていた時だったので...
芸能界でも今、現在治療中の小林麻央さん、北斗晶さんは自分より年下だったり同世代です。
がんや病気は他人事って思っていたのですが今度、友達と乳癌検診、子宮癌検診を受けようと約束しました。
みなさんも検診行ってみて下さい。
投稿者 みずの坂鍼灸マッサージ整骨院 | 記事URL
2016年7月11日 月曜日
「熱中症対策」。高蔵寺・長久手方面からも通える骨盤整体・マタニティケアなら当院へ
しかしそれも後僅か、梅雨が明ければ本格的な夏が到来します

そうなると気をつけなくてはいけないのが、熱中症対策!
今回は私が、学生時代によくやっていた対策を載せたいと思います。
私は運動部に所属していたので、水分をたくさん摂るように気を付けていましたが、ある日、熱中症になってしまいました(´д`ι)
その時対策として使用したのが、粉末のポカリスエットをかなり薄めて作る、というものでした。
薄める事によって体内に吸収しやすくする効果があるらしいです、薄める目安は飲んだ時に口の中が粘つかない程度が、ベストです。
とても簡単にやれるので、運動することが多い方などに特におすすめですo(^▽^)o
余りキンキンに冷やし過ぎるのは体に良くないので注意してくださいね( ´艸`)
投稿者 みずの坂鍼灸マッサージ整骨院 | 記事URL